sixnine42’s blog

ひとりSNSとして日々呟く様になってきました

ゲーム2020-2

前回力尽きた2020年に大体ちゃんとやったゲーム、実績リストとか見直して思い出したので続き。前回ほどのモチベがなく何故か(いや理由はあるのだけど)「ドラゴンエイジ ブラッドメイジの聖戦」のDVDを見ながら書いています。

State of Decay 2

記憶のない1-4月を埋めるピースの1つがこれで、実はゲーパスで最初にやったゲームだった。資源管理系、リアルタイム系、オートセーブのみで取り返しのつかない系のゲームは苦手なのに、前作も洋ゲー専門店でわざわざ買ったシリーズ。基本的な手触りは変わってないけど前作より簡単になってた気がする。ステージ(エリア)や登場キャラを変えて何度も楽しめるタイプのゲームでクリアしたキャラを次回以降プレイの登場キャラに選ぶと最初から育ってるのが、「前シーズンの主役キャラが次シーズンのサブのベテランキャラとして出てくる」感があって良かったが、例によって2週目の途中で飽きた。というかストーリーを進めるために汚染地域のゾンビ心臓(適当な命名)を10個壊す必要があるのがつまらないのよねー個人的に。いやゾンビ心臓壊すのが安全なプレイ上必要だからやるんだけど、それ自体はあんま楽しくないからさー、なんか適当なランダムイベントをキー扱いにしてくれたらよかったのに。ちなみに英語は勉強の甲斐なく全然分からんかった。あとストーリー自体はキャラごとの小さい目的の達成がクリア条件なので、前作の大脱出!みたいな盛り上がりはなく小ぶりだったな。

Far Cry 5

1-4月のピース2つ目。舞台とか設定とかで事前に色々評判になってたけど、実際やってみるとそれは過大評価なのでは?という感じのあるいつも通りの(3以降の)ゲーム感。まあそれを望んでたんですけど。3の時ほどのワクワク感はなかったけど普通に楽しかったな。物議をかもした終わり方、続編が出たことで妄想じゃないの決まったけどあれどういうつもりでやったのかなーという気持ちはある。続編は例によって買ったけどほぼ同じゲーム性なのでオープニングで雰囲気だけ味わって後はやってません。

フォートナイト

なんか友達がやろうて急に言ったのでとりあえず一人でやり始めたら一か月くらいハマった。時期的にちょうどマーベルコラボだったのが効いたと思う。バトロワ系は初挑戦だしこの手の対戦ゲームはApexを触って即諦めたくらいなのだけど、キャラごとの特性を覚える必要がないのと、敵を倒す行為以外にポイント得られる行為が多くてスキンアイテムが下手でも手に入れやすいのと、オートエイムが効いてるのと、まあ諸々で下手でもある程度満足感を得られたのは大きいかも。あとプレイ初めて少しの間はBot相手のゲームとなるので、少なくとも一回は優勝の喜びを味わえるのがデカいんだろうなーちなみにBot相手と知らずに喜んだからね俺。コラボについては、ちゃんとウルヴァリンを試合中に倒して得るスキンも取ったので自分なりに頑張ったと思う。それを達成した辺りでちょうどコラボ終わりの期間を迎え、一気に熱は収まったな。その後も友達とボイチャしながら遊んだときは楽しかったけど。

Divinity Orizinal Sin 2

年内最後の大型ゲームという感じ。前作ちゃんとやったけど殆ど覚えていない。これは相当がっつりやったという印象。難易度をデフォルトの「クラシック」にしてたせいで結構戦闘でやり直しがあったのが一つの要因だし、歩くスピードが遅いというのもデカいよ。タクティカルな戦闘の、時にやり直しながら、やり方次第ではあっさり勝てちゃったりするの楽しいね。でもこのゲーム、タンク、アタッカー、回復系みたいな構成が有効ぽい雰囲気出しつつ、個人的には敵が最初期からテレポート的なスキルを多用するからタンクが機能しねえ!という気持ちが強い。強すぎて滅多にやり取りしないプレイ済の友達にLINEして共感を得てしまった。

A Short Hike

年内最後にやった軽めのアクションアドベンチャーゲーム。ペンギンだと思ってたらツバメ?と思ったけど別に特定の種類じゃないぽい。カメラに癖があって道に迷いやすいのがネックだけど、強制されずにハイキングするゲーム、と言われてたけど個人的には最初はのんびり、後半はのんびりというには滑空能力と壁のぼり能力を駆使しまくって山頂に向かうゲームだった。がんばりゲージて呼んでたからねあの羽マーク。正直に告白すると、この手のアドベンチャー的インディーゲーム、紹介されてるのに興味を持って色々トライするけど、それに対して感傷とか殆ど持たないんだよなー。やってる時はちゃんと楽しいんだけど「インディーゲームを色々(というほどマメじゃないし有名どころしかやってないけど)やってる俺」に酔ってるんじゃないかと疑ってもいる。あとこういうの「子供がやってるのを横から見ていたいなー」ていつも思ってる。

とりあえず2020年にちゃんとプレイしたと思ってるゲームは以上かなー。Withコロナで例年より沢山ゲームをしてると思うし2021年も同様だと思うので、引き続き特に人に感銘を与える感想を言うこともなくただ消費するオタクとして、そのことにコンプレックスを持ちつつも楽しくゲームしたりして過ごそうと思う。あとある程度やったゲームは都度メモしていこう。